2022-06-06 / 最終更新日時 : 2022-06-06 mitsunaga_y 施工例 トイレ収納 トイレの収納棚を作ってほしいとのお声から浮かせる収納棚を作りました! もともと床にコロ付きの棚があったのですが、棚があることによってトイレが狭くなっていることや掃除の際に動かすのが面倒という理由から壁につけれる棚がほしい […]
2022-05-16 / 最終更新日時 : 2023-09-12 mitsunaga_y 施工例 N様邸リフォーム後悔ポイント その一 今回はN様がリフォーム後、2年半年使ってみて後悔しているポイントをお話してくれました。今後リフォームを考えている方のお役に立てればと思います!N様は結婚を機にアパート暮らしをしていましたが、実家を譲り受けることが決まり水 […]
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-27 mitsunaga_y 施工例 木のぬくもり 尾道市H様邸 リフォームをさせていただきました。 畳だった床を杉板張りにしました!天井はクロスにし、雰囲気がかなり変わりました。 来た方に褒めてもらったとのことで、喜んでいただけてこちらとしても嬉しく思います。快適に過ご […]
2022-04-20 / 最終更新日時 : 2022-04-20 mitsunaga_y 大工さん便り NEW⋆大工さんだより 春の号 新年度が始まり3週間経ちますね。環境が変わり慌ただしく過ごしている方もいるのではないでしょうか。社長の娘も入園し、毎日頑張って登園しています。(たまに涙もあり・・・)朝晩の寒暖差で風邪をひきやすい季節でもありますので、み […]
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-20 mitsunaga_y 大安吉日 小さな大工さん 天気がいい日が続いたときに倉庫の片付けをしました。木材の整理をして次に使うときに出しやすいようにしています。1人で片付けをするのは大変ですが、今回は少し頼りにならない助っ人が来てくれました。 わが社の小さな大工さんがお手 […]
2022-04-06 / 最終更新日時 : 2022-04-20 mitsunaga_y 大安吉日 一輪の桜 春ですね~。桜が日本の各地で満開を迎えましたね。天気の良い日が続いているので、皆さんも桜を見に行かれたのではないでしょうか。尾道市の千光寺も土日は満開でとてもきれいでした! そして、わが社にも桜の木を植えました!今年植え […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-03-30 mitsunaga_y その他 Mの木 コースター販売開始!! 積み木作りから始まりましたMの木この度コースターの販売も始めました!! 桧と杉のコースターは香りもよく、一つ一つ丁寧に手作業で削っているので触り心地も抜群!100%天然の県内産材を使用したコースター、お一ついかがですか? […]
2022-03-26 / 最終更新日時 : 2022-03-26 mitsunaga_y 大安吉日 玄関のカギ問題 料理中だったり子どものオムツ交換中だったりで、誰がカギを開けに行くのか・・・。些細なことで揉めて、大喧嘩に・・・。社長の家では、そんなことがあるのか無いのか・・私には分かりませんが。 そんなことはおいといて、玄関のカギを […]
2022-03-11 / 最終更新日時 : 2022-03-11 mitsunaga_y 大安吉日 見守りカメラ 離れたところで、両親だけが暮らしている。心配は日に日に強くなる。いつも一緒にいることはできないけれど、できることならそばで見守りたい。そんな思いで過ごしておられる方も、多いのではないでしょうか。 解決策の一つとして、見守 […]
2022-02-17 / 最終更新日時 : 2022-02-17 mitsunaga_y 大安吉日 2022年2月17日 雪 雪が積もりました。子どものころは雪が降ったらテンション上がってましたね。小学校で雪合戦をしたり雪だるま作ったり。40年くらい前?70㎝くらい雪が積もったことがあって、学校が休みになりました。温暖な瀬戸内ですので、大喜びし […]