備後の柿渋
最近注目されている自然塗料「柿渋」
むかし港町である尾道では、たくさんの柿渋が作られていました。漁網や船に塗られていたそうです。
いまでは、ほとんどの柿渋屋は廃業しています。
そんな中で、柿渋を復活させて販売しているNPO法人があり、社長が仕入れに行ってきました。


自然塗料なので安心。
防カビ防虫効果もあるそうです。
柿の渋から塗料を作るなんて、昔の人はすごいですね。
写真、柿渋の後ろ側にあるのは、柿渋を塗った板です。
最初は薄い茶色ですが、空気に触れると色が変化し、徐々に渋い色へと変わっていきます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
大工さん便り2025.01.28大工さんだより2025年 新年号
大安吉日2024.11.21ど田舎マルシェ 大成功!
大安吉日2024.11.12マルシェ開催‼
大工さん便り2024.11.01大工さんだより 2024年秋の号